【麺屋ガテン なんば心斎橋 総本店】を辛口レビュー!
大阪のなんば駅と心斎橋駅の近くにある「麺屋ガテン なんば心斎橋 総本店」を辛口レビューします。
過去に「Yahoo!最強の次世代らーめん日本一決定戦」で優勝経験のあるお店です。
評価基準である10の項目をチェックしてみましょう。
【評価基準.1】味
コシの強い平打ち麺はとバラ肉のチャーシュー、さらにヤサイ、アブラ、ニンニク、生卵を加えた「MAZEそば」は美味しく、食べ応えがありました。
ですが、私の想像を超えるほどではなかったです。「Yahoo!最強の次世代らーめん日本一決定戦」で優勝という肩書があったため期待値が高くなり過ぎていたのかもしれませんね。
まぜそば専門の二郎系としての意地を見せて欲しかったのですが残念です。星は3.5つです。
【評価基準.2】見た目
私が食べた「MAZEそば」は、平打ちの極太面の上に「チャーシュー」「ヤサイ」「アブラ(国産の背脂)」「ニンニク」「生卵」がトッピングされていて、とても食欲のそそる見た目です。
他の二郎系の汁なしと違い、生卵が最初からトッピングされているのは評価できます。ただチャーシューが1枚しか入っていないのは、ちょっと残念です。星は4つです。
【評価基準.3】中毒度
中毒度は二郎系としては標準です。美味しかったですが、食べ終わった後に、また食べに来たいなと思えるほどの中毒度ではありませんでした。
当サイトの1位で紹介している「歴史を刻め」の汁なしと比べると、物足りなさを感じてしまうので星は3.5つです。
【評価基準.4】二郎度
本家二郎とは全く味が異なりますが、まぜそば専門の二郎系としてブランドを築いているお店です。キーマカレーを使用したオリジナリティのあるメニューもあるので、星は4.5つです。
関西の二郎系の中でも、全く別の進化をしているお店と言えます。希望を言うなら、もう一段階上の味を目指して欲しいところです。
【評価基準.5】値段
MAZEそば(麺150g or 麺200g、麺300gで100円プラス)一杯で760円と値段は少し高い部類に入ります。せめて麺300gまでは760円で対応して欲しいのが本音です。
通常のラーメンや台湾MAZEそばもメニューにありますが、全てMAZEそばよりも値段が高いです。値段の割に満足度は低いので星は3.5つです。
【評価基準.6】トッピングの種類
無料トッピングは、
- ヤサイ
- アブラ(国産の背脂)
- ニンニク
が無料で増しまで増やせます。
有料トッピングは、
- チーズ:100円
- 温泉卵:80円
- ねぎ:80円
- こま切れ肉:130円
となっています。
無料トッピングは標準ですが、有料トッピングは物足りなさを感じます。
まぜそばに標準で生卵が付いているのは評価しますが、何か一つオリジナルトッピングが欲しいところなので、星は3.5つです。
【評価基準.7】待ち時間
私が来店した時は3人待っている人がいて、10分ほど待った後に入店することができました。他の二郎系と比べて、テーブル席が多くあるため、回転率は悪いように感じます。
複数で来店した人はおしゃべりしながら食べるので、一人客よりも食べ終わるのに時間が掛かります。ある程度、回転が悪くなるのは仕方ないですが星は3.5つとします。
席に着いてから、ラーメンが出てくるまでの時間は10分弱で標準です。遅くもなく早くもありません。
【評価基準.8】アクセス
なんば駅から徒歩6分、心斎橋駅から徒歩9分と非常にアクセスの良い場所にあります。難波・心斎橋ともに繁華街がたくさんあり、飲み会帰りにも立ち寄りやすいので星は5つです。
これだけ立地の良い場所にお店がある二郎系は珍しいです。たいていがローカル駅の近くばかりなので。
【評価基準.9】開店時間
開店時間は昼と夜の二部制で、
「月・火・水・木」が、
- 昼の部:11:30~15:30
- 夜の部:18:00~23:00
「金・土」が、
- 昼の部:11:30~15:30
- 夜の部:18:00~23:30
「日」が、
- 昼の部:11:30~16:00
- 夜の部:8:00~22:30
です(営業時間内に入店すればOK)。
定休日なしで日曜日も営業している姿勢は高評価です。
平日は夜23:30までやっていますし、二郎系の中でも営業時間の長さはトップクラスです。
駅から近い上に、営業時間も長いので、星は5つです。
【評価基準.10】接客態度
基本、接客は丁寧でした。席まで案内してもらえますし、他の二郎系の態度の悪い店と比べたら、かなり普通です。
ちょっと事務的なところはありますが、不快に感じるレベルではないので、星は4つです。
ただ一つ苦言を言うなら、注文の確認が遅いです。初来店の人なら、いつになったら聞いてくれるのか不安になってしまいます。
【麺屋ガテン なんば心斎橋 総本店】の総合評価は「Bランク」!
「麺屋ガテン なんば心斎橋 総本店」の総合評価は「Bランク」です。
まぜそば専門の二郎系は珍しいですし、味も美味しいのですが、もう一度来店したくなるほどの印象は残っていません。
他の二郎系の汁なしと比べて、何か特化したものがないのが残念です。
【麺屋ガテン なんば心斎橋 総本店】の基本情報!
【麺屋ガテン なんば心斎橋 総本店】の外観
大阪地下鉄「なんば」駅から「麺屋ガテン なんば心斎橋 総本店」までのマップ
住所 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋 2-7-28 萬壽福ビル1F >>グーグルマップ |
---|---|
最寄り駅 | なんば駅・心斎橋駅から徒歩4分 |
営業時間 |
【月・火・水・木】 【金・土】 【日】 |
定休日 | なし |
席数 | 15席(最大8名掛けのテーブル席もあり)、個室なし |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
支払い方法 | 券売機で5千円札と1万円札は使えない(両替をお願いする必要がある) カード不可、電子マネー不可 |
電話番号 | 06-6213-2666 |
予約可否 | 予約可 |
トイレ | あり |
公式サイト |
https://www.facebook.com/menyagaten https://twitter.com/menyagaten https://www.instagram.com/menyagaten |
オープン日 | 2013年2月14日 |